菜の花畑へ行く・・・はずが
予報を超える22度まで上がり
空気がモワッとしました
強風とまではいかない風が爽やかで
プラマイゼロという陽気
Pちゃんはいつもの西公園
降りたいアピールをするので
地面に降ろしてみると
足元でジッとしてるだけ
歩き出して距離をおくと
タタタッと足元に駆け寄りジッ
今日は三本木の菜の花畑に行く予定だったけど
用事が出来てしまいキャンセルになってしまいました
天気が良かっただけに撮影したかったけど
日曜日だしの花まつり期間中なので
きっと混んでるだろうとナットク
また来週にでもと諦めました
これらの画像はコロナ前に行った時に撮ったものです
菜の花の黄色、残雪の白色、春の水色の空がうつくしかったです
全国的にみても、これほどの規模の菜の花畑は
あまりないのではないでしょうか
なんといっても景観がすばらしいとかんじます
亡きアニーの思い出の一枚
夏は「ひまわりの丘」として有名なところ
ひまわりは背が高くて人が隠れてしまうけど
菜の花より人の背丈の方が高いから
真っ黄色の中で人物が撮れます
« 大変だタイヘンだーーーーい | トップページ | 山桜のある風景 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- カールさんとティーナさんの十日町松代(2025.01.25)
- 我が家から樹氷が見える(2025.01.21)
- 伊達黒龍丸とパウロと・・・(2025.01.13)
- 伊達家の一員として犬のお仕事(2025.01.12)
- レトリバーと仙台城址(2025.01.06)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント