泉ヶ岳が噴火したみたい
冬至の日没は蔵王、そして夏至になるいまの日没は泉ヶ岳
その昨夕の泉ヶ岳は
まるで火山が噴火して噴煙がもくもくと立ち昇っているように見えました
梅雨の走りだったり、梅雨入りしたりして
本来、いまは曇り空なので日々夕景が見られるこの6月です
日が暮れてきたから「帰りましょ」「お腹空いたあ」って言ってます
自分のことはおいといて
いまの心配事は「こころ旅」
日野正平さんの具合(腰)が悪いようでスタート切れず(再放送中)
昨日12日に出会ったシーズー
偶然その日は17歳の誕生日でした
尻尾をふりうり足取りしっかり散歩が大好きだって。
小高い公園の階段をワッセワッセと上りきると
息を切らしてハアハア
笑顔なのか辛いのか、判別がむずかしい表情がなまらない
とにかく水を。
夏はエアコンフル稼働 夏が苦手なバーニーズ
体をさすり続けていると
こんぼはゴローンと仰向けになり
いかにも「こんどはお腹」と催促します
撫でるのを止めると手や鼻先で「まだつづけて」と。
ナデナデでお世話が終わってしまう・・・
大きな甘えん坊が可愛すぎる
・・・・・・・・・・・・・
ドイツ Rock Am Ringフェス
« 梅雨前なのに真夏のようです | トップページ | 雷注意報出まくりの日 »
「ペット」カテゴリの記事
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「天気」カテゴリの記事
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
- 夜明けが早くなってきた(2025.02.21)
- 暗いうちからせっせとイヌ散歩(2025.02.21)
- ちょっとマブタが重っ(2025.02.20)
「宮城県仙台」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2025.02.27)
- 今日で寒さはお終い(2025.02.24)
- ランナーだらけの七北田公園(2025.02.23)
- 天皇誕生日の日曜日(2025.02.23)
- やっぱり晴れのち曇りもちろん寒い(2025.02.22)
コメント