« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月

2024年7月31日 (水)

諦めた雨が止んだ


朝、降った雨によって地面が冷まされたからか
午前6時は24.8度まで下がって熱帯夜を免れましたが
寝ている時間は25度を越えているので
熱帯夜には変わりなし・・・

ランさんを連れてパウロちゃんのところへ行くのは久しぶり
ただ再び降り出した雨がしつこくて
と到着してもまだ降っていました

伊達泰宗当主と8月のお世話について
しばし話し合っていると
いつの間にか雨は止んで青空もちらほら


その雨のおかげか
10時の気温は26度と低め
高い湿度は気になりましたが
それよりも空模様

北の空は青空が広がり出して明るくなりはじめましたが
まだ雲が巾を利かせていて
またいつ雨が降り出すか気が気ではありません


久しぶりの広瀬川沿いの道にクンクンに忙しいランさん


かたや南の空は不穏な雲行きで
土砂降りの雨が降り出してもおかしくない真っ黒な雲
でも、その後は雲が遠ざかって行きました

陽射しが射すと川岸の草刈りがはじまり
チェーンソーの音が響き渡りました

 

 

寛大な黒柴ろく

日付が変わる午前0時前の気温が27.5度で
もっとも高い最低気温の記録はならず
せっかくだから記録をつくりたかったw
ここまで暑いんだから・・・


去年暮れに亡くなった伊達黒龍丸ことろくちゃんは
人気者で散歩中によくほかのワンコが寄って来てくれて
匂いを嗅いだり、ツンツン体に触れたりしても
まったく動じず平然と「いいよ」という様子で
吠えたり嫌うということはなく
ワンコたちの中心にいつもいました


ワンコはちょっと苦手、近寄って来るとすぐに吠えちゃう左の黒柴ランさんも
不思議とろくちゃんとは相性が良かったのか
すぐに仲良くなれました


お尻をクンクンしても平気
いつもだったら背後に回られるだけでも嫌がるランさんなのに。


チビボーダーも犬嫌いで近寄って来ても「放っておいてタイプ」
ランさんとは今でも顔を合わせるだけでひと悶着あるのに
ろくちゃんだけは鼻を突き合わせてクンクン
単純にオスとメスということだけはない気がします
だって他のオスには歯を剥くこともあるから

2024年7月30日 (火)

最低気温の新記録なるか


猛暑のレベルが1ランクダウンして34度の予報に
いつの間にか変わっていました
それでも、午前6時からずーっと真夏日
たまらず午前10時半にはエアコン始動

今日の最低気温は28.7度でした
もしこれが今晩の0時になるまで下がらなかったら
仙台では観測以来の新記録だそうです
さあどうなるか


本日の最高気温はややトーンダウンして33.9度でした
外に出て黙って突っ立っているだけで汗が滲んできます
こんな日にワンコのお世話は出来ません


ガレージの中は涼しさがある午前中
ちょっと床を掃除


先日、廃品回収に出したスピーカーとスピーカースタンド
けっこう重いくて2階から降ろすのに苦労しました
これに中型のスピーカーも一組
これだけでも部屋の中が広くなりました
そして今悩んでいるのが40インチの液晶テレビ
出すか否か・・・


もう被らないヘルメットも出しちゃおうか

 

 

今日の予想最高気温は35度


昨夕はひさしぶりの夕空でした
まだ30度あったけど
陽が沈んでちょっとだけ暑さから解放された


朝っぱらから全力のミンミンゼミ
だみ声で「アツくなるぞ~~~」

昨夜はもちろん熱帯夜でしたが最低気温が28.7度
目を覚ましたときはすでに30度超えていました


問題は日中の暑さ
今日は35度の予報が出ています
泣く子もセミも黙る猛暑日


とてもバイクに乗る気温じゃない
メットの中で茹っちゃう

2024年7月29日 (月)

10年前の今日

昨日と変わらぬ32.7度
昨夜は熱帯夜でした
今日は全国的に猛暑
各地で40度を越えました

ワイドショーはパリ五輪の話題で持ち切り
チャンネルを変えるとどこも五輪五輪五輪たまに猛暑の話題
今晩はどのスポーツ、誰がメダルを取るかな


10年前の2014年の今日7月29日
なにをおもったのか自転車で南川ダムへ行きました
30度の晴れ
明石街道を富谷新町へ
ここまでは快調だったけど
もうすぐ南川ダムが見えてくるというところで
ふらふら、くらくらしてきました
これは熱中症の症状
自転車から降りて休憩をとり
自転車をゆっくり押しつつ自販機へ
ペットボトルをゴクリゴクリ
もう一本追加


しばし日陰で腰を下ろして意識がしっかりするまで待機
このとき、もし帽子をかぶっていなかったら
症状は悪化していたはず


元気を取り戻して対岸にある花野果ひろばへ
どこで予備の飲料を買って帰路へ


帰りは何事もなく無事に帰還できましたとさ・・・やれやれ

 

興奮して眠れなくなっちゃった

トイレで目覚めたのが2時を過ぎた頃で
もう女子サッカーのブラジル戦は終わっているけど
結果だけも知りたくて録画した試合を3倍速で見る
ブラジル1得点で間もなく90分も終了というところで
「これで女子は終わったな」と見るのを止めようとしたところ
アディショナルタイムが10分
10分のあるのかと通常再生で見続けると
相手選手のハンドを主審がスルー
VTR再生されたのを見て「ハンドだろう」と画面にむかって文句が出た

そしてVARでPK確定
こんどは確実に決めたが
もう残り時間は4分ほど
引き分けかな
そうおもった直後に放ったロングシュート
相手キーパーの頭上を越えてゴール左隅へ吸い込まれた
残り時間が長く感じてしまったが
選手たちは落ち着いていた

もう眠れんだろ





 

2024年7月28日 (日)

目立ち過ぎた公園散歩

曇り空の32.6度
蒸し暑くなりました

明るめの曇り
うっすらと陽の射す時間もありました

ちょっとだけ眠いのはパリ五輪によるものなのかな
卓球の混合ダブルス、はりひなペアが初戦敗退は痛い


朝からカワイイ囀りを聞かせてくれるシジュウカラ


コウゾの実 気温が高いので甘ったるいですが食べられます


ゴールデンSちゃん「今日も散歩に混ぜてねえ」


困ったかんじのSクンLくん

大型犬3頭を連れて七北田公園を散歩
みなさん嬉々とした目で見られてます
小型・中型犬は寄って来たりしてくれますが
今回は迂回をするように遠巻きにすれ違いますw
リードを握る人間もふくめて
ちょっと人相(犬相)が悪いのかしら・・・
イイ子たちなんだけどなぁ
威嚇もせず、強引に接近することもないけど
大きいだけでもちょっと怖いよね
ちびっ子が遠くからジーッと見つめてる


さっさと特等席で寛ぐゴールデンSちゃん


さっさとベンチで横になっちゃって
あの娘(子)に年功序列ってないのかね

っま、それでも楽しい散歩、みな満足してご帰宅

録画で興奮してます

さすがに深夜から早朝までの中継を見るのは無理
録画したものを見てます>パリ五輪

女子柔道の角田選手は強かった
巴投げでクルンクルンまわる相手選手たち
貫禄すら感じる堂々の金メダルでした
そして男子柔道の永山選手の銅メダル獲得
気を失ったときは焦ったが
3位決定戦ではやってくれました

サッカー男子は
後半からライブ中継でテレビ観戦
早朝から手に汗握るマリ戦
1点を守り切り2連勝
早々に予選突破

さあシャワー浴びよ
今日からまた暑くなるようです


ツリガネニンジン

富谷市新町から


内ケ崎酒造


おそるおそる
ジーッ、カメラのズーム音でギロッと睨まれた


パウロちゃん源吾茶屋で休憩中
日本語をしゃべれたら「おだんご」って言ったはず

2024年7月27日 (土)

雨の止み間をついて犬散歩

午前中はピンポイントで雨が降ったようで
北の泉区では曇り空なのに
仙台の中心部は雨が降ったりしていました
でも本格的に降ったのは昼過ぎから
雷鳴も聞こえてきて本降り
雷雲が去っても降り続きました


東京から来ていた姉貴を仙台駅へ送り届けたその足で
パウロちゃんの散歩へ
せっかく西公園に来たので
櫻岡大神宮でお参りを。


大神宮の裏手を根城にしているノラ
もう1匹姿が見えないは気になったけど
まずは元気そうでなりより


排泄完了 小っちゃいオヤツをどーぞ
半径2メートル内をちょこちょこ歩き回るパウロちゃんでした
通りかかるワンコたちに興味を示すようになりました


いつもより30分遅れでラン散歩
でも今日は気温上がらず最高でも26.4度の気温
暑さはまったくなく
湿度の高さだけが気になるだけ。


サルスベリの紅色の花が目に焼き付くほど鮮明

今日は午後から廃品回収に来てもらい
デカいスピーカー2組 液晶テレビ1台、DVDプレーヤー1台
パラボラアンテナ、アンプ、オーブンレンジ、掃除機などなど
回収してもらいました>タダ


ワンコにとっては湿気も大敵
暑い日よりもいっぱい水を飲んだランさん
地面に落ちているセミの抜け殻を前足でツンツン

仙台はいつ梅雨明けするのだろうか


パリ・オリンピックの開会式が行われました
さすがに始めから終わりまで観てません
歌劇とダンスを延々見せられているようで
正直飽きました
注目されていたセーヌ川を船に乗って各国の選手が紹介されるという
これまでにない入場も
けっこうな速さで通過していき
選手も飛んだり跳ねたり手を振ったりして
落ち着いて個々の顔がわかなかった
編集した録画番組を観たほうがイイかな


欧米のオリンピックは日本の裏側なので
どうしても中継が深夜帯になってしまいます
それとスポンサーの事情
メインスポンサーの国の視聴時間に偏ります
コカ・コーラ大国アメリカのゴールデンタイムに合わせるってこと。


今日は曇り時々雨
30度に届かないようです
暑さより湿気の土曜日かな


一度だけろくちゃんとチビボーダーで広瀬川で水浴び
足を浸ける程度でしたが
チビボーダーはちょっと苦手なようで慣れませんでした

ランさんは浸かるたびに慣れてきましたが
すすんで川へ、ということはありませんでした


暑さは天敵
5分もしないうちに家に帰りたがるバーニーズでした
無理は禁物、家の中でブラッシングや足裏の毛をカットしたり
お手入れが主になる夏でした

2024年7月26日 (金)

蒸し暑さが戻ってきた


深夜の雷雨に目が覚めたので
すこし女子サッカーの日本vsスペイン戦をちょっとだけ
ということですこし寝不足


30度に届きそうな午前中の七北田公園
カルガモの子供たちだけ無邪気に泳いでいました
とても気持ちがよさそう
親ガモらがその様子を陸から見守っていました


おお、おるおる
カモたちを見つめるランさん
もう警戒したりすこともないカモ


今日の最高気温は32.6度でした
特に昨日は気温が低くく
それだけに暑く感じたのかもしれません
雨は降りそうにないか
とおもっていたら
東の方からゴロゴロ雷鳴が・・・


昨日、散歩できなかったからなのか
ワンコ連れが多く見かけましたが
みなさん木陰をウロウロしているようでした

さあ帰ってあづきアイス食べよ

深夜の雷雨で目が覚めた

手ごたえのある雷雨でした
雷鳴と屋根を打つ雨音で目が覚めました

昨日の午後から断続的に雨が降っていたので
昨夜はひさしぶりに窓を閉め切って眠りました
この雨で気温が22度~23度に下がったので
部屋の中はさほど不快感がなくて助かりました

それにしても山形や秋田の特に日本海側の地域は
大型特別警戒が2度出るほど。
内陸の庄内でも氾濫したようで
災害級のそれらにくらべれたら
仙台周辺は平穏な状況といえるのかもしれません

以前は渓流釣りで山形の様々な渓流を訪れましたが
この豪雨で岩魚や山女は壊滅的かもしれません
そしてバイクの仲間も多いので心配です


七北田公園のマリーゴールドとサルビアの花
花壇の花ってアングルに悩みます
撮影後に画像を見てもどうもあんまり・・・
クローズアップしたりボケ味を出してみたりするんですけどね

今日も雨も心配がありそうです
昨日同様、今朝も晴れていますが
日中の予報は曇り
気温も32度まで上がるようなので
またにわか雨がありそう

 

 

2024年7月25日 (木)

大型犬3頭同時散歩


日の出直後の西の空にはもう積乱雲が湧いていました
時間とともに黒い雲に覆われて
いつ降り出してもおかしくない空模様に。


なんでおまえが居るんだよ~、とSクンLくん

大型犬、3頭を同時散歩
それぞれの性格、行動をわかっていないと
散歩は出来ないかもしれませんが
この子たちは5年ほどお世話しているので
把握はしていますが
力が強いのでバラバラに行きたいところ
嗅ぎたいところが違うと大変


へへへ、みんなで散歩、ヤレウシヤ>ゴールデンSちゃん

左手にはSとL、右手にゴールデンS
死んでもリードは離さない
そんな心持ちで握ってます


おちおち匂いも嗅いでいられない
すぐにゴールデンSちゃんがグイグイ割って入ってくる


雨がパラパラ降って来たのでテントに避難
黒い雲が上空に迫りつつあったので
いつもより早めに撤退


散歩から戻っても物足りなさそうなランさんでした

梅雨空に逆もどり


30度~31度で「ふつう」の暑さになる予報になってます
空模様は曇りで午後ににわか雨があるかも
関東地方の雷雨はハンパないですが
あそこまでとはいわないけど
そこそこの雨はほしいかも


夏は川遊びにかぎる
広瀬川に足を浸けて
ハアァァァという表情のろくちゃん


パウロちゃんはいま、東京で仕事のご主人と同行中


ってことで本日も散歩は七北田公園になりそうです

2024年7月24日 (水)

ちょっとひと息つけました


(雨が降り出したらあそこに避難しよう)

25度を下回らない夜が熱帯夜ですが
今日は30度前後あったので亜熱帯夜とでも呼びたい夜でした

日中は陽射しがあった昼に32.7度まで上がりましたが
その時間以外は曇りがちで風あって
早々に30度を切りました
これまでの暑さから一段二段レベルが下がったようです

屋根も太陽に熱せられず
部屋も平穏な温度(とはいっても30度超え)


七北田公園も比較的快適な散歩が出来ました
曇りがちで木陰に入ると
心地のイイ風が吹き抜けてハァっと溜息


だいぶ成長してきましたカルガモ
ママから離れない子供たち
ママってすごいなぁとあらためて感心


車内が暑くてはやくエアコンを・・・


いちばん涼しいところをみつけて探し回って
落ち着いたのはドアの前

寝ても覚めても30度

午前2時頃に28.4度
夜の気温とはおもえません
このまま朝にかけて下がるのかと思ったら
1時間後の3時には30度
起きた5時には31.1度
でも5時半には29.5度とちょっと下がりました
だからといって涼しくなったわけではないけど・・・
部屋の中の温度計は30度から下がらない


西に傾いた太陽が翳ったすきにチビボーダーの散歩
うちの町内と軽く15分ほど
帰宅するとまずは水


夕暮れと日の出のときに鳴きだすセミ
数日前からヒグラシが1匹鳴いていて涼し気な気分になるが
そこにアブラゼミがかぶさってきて暑さがもどる

 

2024年7月23日 (火)

ネコは早朝外に出る

二日連続の猛暑日になりました

しかも二日連続同時間の14時14分
昨日は36.2度
今日は35.5度
昨日は7時に30度になりましたが
今日は8時に30度を超えました
湿度は今日の方が高くて
昨日に劣らず蒸し暑い一日でした
昨晩は20時まで30度あったけど
今日は何時になったら30度を切るのか


三代目・トラキチは早朝の涼しいときに涼みに出ていました

今日も暑そう

深夜0時で28.4度
もちろん熱帯夜になりました
そして本日も猛暑日の予報
まだ梅雨明けしていないらしい


2024年7月22日 (月)

ずっと暑いな

最高気温36.2度
7時を回ってすぐに30度を超え
10時には34度


暑いので今日はここまで

 

7月のピーク36度予報


午前2時で28.1度もあり
当然熱帯夜でカーテンを開けて
満月に照らされながら眠ってました
バイデン大統領、大統領選やっぱり辞退しましたね


本日、月曜日の最高気温は35度~36度の予報です
これまで何度か35度前後の暑さになっていますが
今日の暑さは湿気が加わるので
相当蒸し暑くなりそう


っということでワンコのお世話はナシ>いまのところ
依頼があっても夕方以降です
陽が暮れても30度を超えてそう・・・汗


参道の石段に白い猫
シャッターチャンスもあせってブレる

2024年7月21日 (日)

もはや梅雨明けでいいべ


(ヤマユリ)
さらに暑くなって32.6度
陽が射しているので湿度は60%前後と抑えられましたが
ここまで上がってしまえばただただ暑い
午前10時には部屋の温度は32度
11時に34度を超えて我慢も限界
エアコン始動


アイス、買おうか
スーパーで迷いました
でも寸でのところで我慢
そのかわり麦茶のパックを購入
ふつうの氷だと解けて薄味になってしまうけど
麦茶を角氷にするといつまで経っても
濃い麦茶でオイシイ


プールの監視員のバイトをやっていた数年間
あのときより確実に暑い
歩いて学校に歩いて来るのも心配になりますね>熱中症


この暑さでは散歩は中止
おとなしく日陰でお昼寝していてください
明日は猛暑日予想の36度


さあ今宵は打ち上げ花火で暑気払いしてもらいましょう

梅雨明けしたみたいな

久しぶりに晴れた朝ですが
薄いベールのような雲を通しての晴れなので
白っぽい空です
でも誰が見ても晴れ
湿度が高くても明るくて気持ち良さがあります

18分遅くなった日の出時間4時30分
早朝の散歩のとき
車で自宅を出るときには太陽が昇っていたけど
いまはちょうど陽が昇って来る時間になりました
あと半月もすると
ヘッドライトを点灯させた方がイイくらいの
薄暗さになります

2日連続の32度の予想気温
蒸し暑くなることは間違いなさそう

昨日の午後から晴れ上がり
今日も晴れ時々曇り
明日も晴れ
もう梅雨明けしたような天気
しかも明日は35度~36度になる予報が出てます

もうすばらくは日中のイヌ散歩は出来そうにない暑さ
せいぜい排泄させるためだけになりそう


ボーダーコリーのアニーちゃん
高いところ、狭い橋が大の苦手なワンコでした
そんなちょっと怖がりな性格も可愛かったです


いまも元気にコロコロ走り回っているDちゃん
ボール遊びが何よりも好き

2024年7月20日 (土)

真夏の天気になりました


大粒の雨が降り出して
洗濯物を大慌てで取り込む斜め向かいのお宅
雨は10分くらいで止み
上空は真っ白い雲と青い空に戻りました

降水量を調べても
「仙台」のアメダスは「0」
局地的な雨だったようです

最高気温は予報どおり32度
猛暑日に見舞われているところからすれば
32度はまったく大したことはないのでしょうが
80%近い湿度が不快さに輪をかけてます
そんな仙台も月曜日の予報は35度


熱帯夜に0.1度足りなかった24.9度
朝っぱらからジットリと汗をかきつつ散歩
戻ってたっぷりの水を用意
犬小屋の隅っこに追いやられたタオルや毛布を敷き直して終了
帰宅してすぐさまシャワー&麦茶


仙山線の東照宮駅まで数百メートル
子供の頃、3年ほど宮町に住んでいて
東照宮は絶好の遊び場でした
駅が出来たのは社会人になっていた昭和63年


ランさんと七北田公園に行った時には
もう30度に手が届きそうでした
木陰でウロウロするだけ


陽が翳るとすこしだけ涼しさを感じました
木の根元にボコボコ穴が空いていました
セミの幼虫が出て来た穴だろうと
その木の枝にはセミの抜け殻がいっぱい
さらに頭上からアブラゼミの鳴き声が降って来ました
白い捕虫あみを持った親子が林の中に。
子供が一生懸命木を見上げてました

夏休みのスタートですね


霧ではないが今朝も曇り
東は晴れ間もあり、西はどんより不穏な雲
いやあ、昨夜はここイチで湿っぽく寝苦しさがありました
すこしでも外気を部屋の中に取り込もうと
カーテンを開けて眠りました
雲に霞んだ月がぼんやり


今朝も4時45分にSクンLくんの散歩
いつもはガランとした道なのに
行き交う車が多め
そうか土曜日だもんね
それに今日から夏休み
昨夜もどこかで花火が打ちあがる音がしてたけど
今晩はおとなりの住宅地や七北田で夏祭りか。
夏っぽくなってきましたね
いまは2学期制とか
だから通信簿はまだなのかな
自分がガキのときは
いかに通信簿を親に見せずに済ませるかを
本気で考えていた終業式の帰り道


陸に上がって寛いでいるカモ
ベンチで大きなお腹を出して横になっているオッサン
なるべくカモだけを見るようにココロがけてます


どんよりとした早朝でしたが雨は降らずにすみました
午後は晴れてくる予報で気温は32度
蒸し暑くなりそう


ここのところの湿気や雨でキノコが目立ってきました
林の中はなにかしらのキノコがニョキ
これはテングダケの仲間か
見るからに口にしたらヤバそう


遠目に花が咲いているかとおもいました
こういうキノコを見かけるとすべてサルノコシカケと呼んでしまうオレ

2024年7月19日 (金)

イズミは霧の街

深い霧の朝を車で出て
4号線を横切って鶴ケ谷に入るときには
霧ははれて青空が見え明るさが増しました


犬小屋のほうへ近づくと
車の音で気づいているのかキュンキュン鳴いているSクンとLくん

お世話が終わって帰路
4号線を超えると泉はまだ霧の中
けっきょく晴れることはなくて
見通しの悪い霧から垂れこめた曇り空に。


今日の七北田公園はカモたちの憩いの場
たくさんのカモが羽を休め
カルガモ親子たちものんびり漂っていました


恒例の「IZUMIパークディ」の告知
こんどの日曜日はキッチンカーがズラリと並ぶのかな


湿度は高かったけど気温は26度ほど
陽射しも届いていなかったので
黒柴ランさんは比較的歩きやすかったようで
水にも手をつけず
最高気温が出たのは薄日が射してきた午後3時の30.1度
けっきょく真夏日になりました

廃駅目前の田子倉駅

たっぷり重たい空気になる湿気
ブランケットを体に巻くように眠り
朝になってみれば
これは何だ
ってくらい丸まっているブランケット
その丸まっている物体を抱えて寝ているようだけど
なんの役に立っているというのか・・・

・・・・・・・・・・・

コロナ前まで年に一度か二度
福島の只見から新潟の小出までを
353号線で越境していました
その途中にあった山の中の只見線「田子倉駅」
豪雨などにより長らく不通だった只見線ですが
10年の復旧工事を経て開通しました
その災害によるものか
13年ころに廃駅になったのが田子倉駅です
この画像は廃駅になる直前のものです


一見すると駅には見えない外観ですが
「只見駅」の表示板で駅であることがわかりました
いまはこの表示板も取り外されて
翌年には駅構内にも入れなくなっていました


冬季間は通過駅だったのかな
野宿やクロカンをする者もいたとかいないとか


無人駅 やけに野鳥の鳴き声が構内に響いていた記憶があります


この田子倉駅を利用するのは主に登山客なのでしょう
あとは鉄道好きと保線や道路関係者といったところかな

2024年7月18日 (木)

雨が降れば雰囲気が変わる


早朝、霧を挟んで上と下
このまま晴れるのかなぁと期待したけど
すぐに本物の雲に覆われてしまいました
だいたい曇りだった予報も
実際にはだいたい雨でした
さあここから暑くなっていくというときに雨
小康状態になったのは午後2時を過ぎた頃です
本物の雲が蒸発するように消えていき
青空と陽射し
そしてミンミンゼミの初鳴き
気温は28.2度
湿気がたまらん

関東甲信と東海地方で梅雨明け
例年だと東北南部もつづいて明けることが多いけど
今回はそうはいかなそう


もしかすると今年に入って初めてかな
本降りの中の散歩は。


雨に濡れた地面が色濃くなって
いつも歩いている道がはじめて歩いたような新鮮な感覚になりました
薄く溜まった水たまりが鏡のよう


お気に入りのカッパを着たランさんを見ていると
去年までいっしょに雨の中を散歩していたろくちゃんを思い出します
仲良くそろって歩いていましたね

もっともっともっとっ!

濃い霧が晴れてきて明るい朝になってます
ざんねんながら一日晴れっというわけにはいかないようです

晴れ間もあれば雨も降る
雨具必須の木曜日なのかな

さすが湿度99%
机の上が湿っぽい

亡きチョロくんは「大」がつくほど散歩が大・大・大好き
私が行くと全身ふるわせて興奮します
首輪にリードを付けるのももどかしく
歩き出そうするチョロくん


楽しい時間はあっという間に過ぎていってしまいます
最後の角を曲がると自宅は目前
すると
どでーん
突如ぶっ倒れるチョロくん
もっと散歩したいアピールのストライキ


もっと


もっともっと


まだ帰りたくないよお

2024年7月17日 (水)

HRが出てスカッ、髪切ってスッキリ、シャワーを浴びてサッパリ

いつもどおりの蒸し暑さでした
けっきょく予想を超える28.3度
もちろん湿度は手の届かない上の上
どうせ汗をかくなら
雨で濡れたほうがどんだけ気持ちがイイことか


とはいえワンコが濡れるのは困る
ボツボツ雨粒が落ちてきて急げ急げと足早になりました>Lちゃん


ランさんのところに到着するまで小雨が降っていたけど
公園に着くときには止み
とどこおりなく散歩が出来ました


雨後なので公園は閑散としていました
ランさんにとっては心おきなく自由に歩けて嬉しそう


いったん昼前に帰宅したら
大谷選手がオールスターでは
イチローのランニングホームラン以来となる3ランホームラン
録画しておいてヨカッタ
でもホームランを打ったところと
今永選手の投球以外は見ないカモ・・・


ランさんの毛が抜け落ちたわけではありません
私の髪の毛ですアシカラズ
朝起きてシャワー、ホームラン打ってスカッ
髪切ってスッキリ、またシャワーを浴びてハア・・・

今日をもって夏日は終わりとする

さほど寝苦しさは感じなかった昨夜でしたが
相変わらず湿度はたっぷり
お目覚めシャワーを浴びつつ「(大谷)ホームラン出るかなぁ」
残念ながらライブ中継は見れそうにないけど
HRが出ときのために録画はしておこ


サルビアといえば赤い色
でも近ごろは青い色のサルビアも増えて
目にすることが増えてきました

・・・・・・・・・・

ここのところ気温は落ち着いていて
30度を超えたのは一日だけで
暑さよりも湿度が猛威をふるっている仙台です
今日も最高気温は26度
低い気温とおもうけどこれが平年なみの気温なのです
これまでがいかに気温が高かったかということなのでしょうね
それもそのはずで
以前であれば仙台の夏で30度を超える日数なんて5日くらいなもので
真夏日になっただけでニュースになったものです


となりのオジサン硬いよ~

・・・・・・・・・

しかしつづいた夏日もここまでのようで
この先の予報をみると
連日30度以上の真夏日になっています
まだ梅雨空がつづくというのに
嗚呼、またこれで寝苦しい夜になるのかなぁ


以前よりも勢いが足りない噴水
どこまで高く上がっていくんだろうと
注目しレンズを向けたことがありましたが
いまはその半分くらいに抑えているようです
もうこういう噴水って古臭い気がするのは私だけかな。
見る噴水より
子供たちが水遊びできるような噴水がいいのでは。


噴水のことなどどうでもいいカモ
とりあえず眠いらしい


釣り人の誰かが竿を振るたび
おっ、という表情をするチビボーダー

2024年7月16日 (火)

海の日の翌日に仙台港パークへ


昨日が「海の日」だったからというわけではありませんが
たまには、ということでチビボーダーを連れて仙台新港へ
スリーエム仙台港パークからNX仙台港パークに
ネーミングライツで名前が変わってからはじめてです


平日ですが釣り人がズラリ
そこをボーダーと行ったり来たり
小さいアナゴが空高くごぼう抜きされる場面に遭遇
あれはけっして巨大イソメではないはず


出来立ての新車を運ぶ輸送船でしょうか
何隻も港に接岸していました


10歳になるキャバリエちゃん
黒目をキョロキョロさせてカワイイ
いつもこの公園を散歩させているそうです


帰り道に寄ったSクンLくんは
いつもと違う駐車場側に繋がれてました
小屋があると入りっぱなしなので
ココの方が健康的かも

ヤマユリも咲き出しまして


寝るときはブランケット一枚でもじゅうぶんだけど
夜明け前になるとそれだけでは物足りなくなります
最低気温は21度ほど
湿気なけりゃ毛布に交換するんだけど
眠気にかなわず丸くなる


すでにヤマユリが咲きだしていて
森でいちばん目立つ存在になっています
とくに県民の森の夏の花といえばヤマユリ
それくらいの存在感です


やんちゃなゴールデンSちゃん
でもこういう寄り添うようなところもあって
そのギャップにやられます


今回は飛び越えることなく二本立ち
でも池の水は空っぽだったので
飛び越えても平気だったね


コロナと同時に変形性股関節症になり走れなくなりました
手術によって修理完了w
まだ症状が出ていなかった2018年は
よく南川ダム沿いの道を走っていました
花野果ひろばの駐車場をスタートして橋を渡る時計回り
前半は坂道で辛くペースも上がりませんが
後半は下り道でペースアップ
でも直線のずっと先のゴールがなかなか近づかず
精神的に辛くなりました
たしかタイムは45分くらいだったかな
お世辞にも早くはありませんが
初めの頃は1時間かかっていたので進歩はしたのかな

2024年7月15日 (月)

前半は曇り、後半は晴れ


予報が目前になってズレて雨が長引き
6時から10時へ止む予報に変わりました
8時のお世話が9時半になりました
気温は22度ながら湿度が90%で
暑くないのに汗が出る不思議


迎えに行くと雨に濡れているゴールデンSちゃん
その体で抱きつのやめてくれw
車のドアを開けると勢いよくドーンっと乗車


1歳2か月のミックス犬
見るものすべてが興味の対象
間もなく去勢をするそうです


ベンチに座ってひと休み
当たり前のように自分(ゴールデンSちゃん)も横に座る
上目ずかいでジー―ッと見つめてくる
もちろんオヤツのおねだり


嗅ぎまわるも無味無臭
手ごたえナシ


午後になった好天になりました
28.1度になり久しぶりの60%台の湿度
庭でトンボが八の字を描き
つがいのアゲハが飛び回る

雨で撤退した苦い思い出の北海道

昨日の17時から90%を超えている湿度
雨が降ったり止んだりで常に湿っているように感じて不快

連休最終日の今日、月曜日は「海の日」
さすがにこの天気じゃ海の日といわれてもね
そもそも梅雨時期
雨の日の方がお似合いだとおもうけど

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな雨でやられた10年前のツーリングでは
家を出発してから雨曇雨曇とずっとそんな天気で
久しぶりに北海道に上陸したものの
この天気ですっかり気持ちが萎えてしまい
土砂降りの中をどうにかたどり着いた洞爺湖
予定では1泊して道東へ行くはずでしたが
一時小康状態だった雨がふたたび降り出して洞爺湖に停滞
二日目の晩、この先も晴れが見込めない予報を見て
「帰ろ」
出直すことを決めました

雨は小雨になったもののこの決意が覆らず
完全ではないものの乾いたアスファルトの5号線を函館へ
大間行きのフェリー時間までのあいだ
やっと観光らしい観光をしました

帰り道の東北自動車道、岩手山サービスエリアで
雲間から青空と岩手山
ツーリング中の6日間で晴れたのは
岩手山SAから自宅までの2時間だけ・・・
やっとレインウェアを脱いで走れた2時間
この時の教訓「北にも梅雨はある」






2024年7月14日 (日)

5時間の夏日

午前中は薄日の射す時間もあったけど
夏の真っ黒な影とは違って
存在感のない薄い影
最高気温は昼に27.6度になりました
でも25度を超えていたのは
11時からの5時間ほど
午後3時になる頃には25度を下回りました
これだけ下がれば涼しいはず
なのに湿度は反比例して上がっていく。


ほんらい日曜日は家族で過ごすランさんでしたが
先週と今週の日曜日はいつもどおりの散歩でした

休日は園児の集団はなく
そのかわり家族連れが多い七北田公園
ジョギングやボール遊びをする人も多くて
それにちょっとビビり気味のランさんでした
キッチンカーのかき氷売りか
行列が出来てました


またあらたなカルガモ親子を発見
ランさんが近づくと親ガモがグワグワ鳴いて危険信号
子ガモたちが岩陰に。


どっちがパパガモなのだい


カモ観察に余念のないランさん
新たなカモたちに出会えてウレシイ


飼い主さんと信号待ちしているところに遭遇
すぐに私の車に気づくチビボーダー
「あっ、えっ、待って待って、行かないでえ」

深夜の新聞配達

時計を見たら午前3時57分
何故この時間に目が覚めたかというと
やけに早い新聞配達
チェーンが弛んでいるようなガチャガチャという音以外に
口笛の音
深夜に口笛を吹くとは縁起でもない
と思いつつも
高音でビブラートしない一本筋の通った口笛にちょっと感心してしまう
この前までは自転車のおばちゃんが配達していたのに
辞めちゃったのかな
と余計な心配をしているうちにまた眠りにつく


ということで起床
5時のニュースで「九州北部と山口県に線状降水帯のおそれ」と。
なんだか毎日のように降水帯が発生してる
いつどこで起きるかは直前にならないとわからないだけにこわい

仙台の3連休中の天気は
昨日の初日が晴れ、二日目の今日が曇り、明日が雨
順調に下り坂ってます


ここだけはオシッコしちゃダメだからね

車から降りるとすぐに松林の中で排泄させるので
人の多い騎馬像周辺では粗相はしません
パウロちゃんは車内で済ませています


伊達武将隊のくノ一 響ちゃんと再会
嬉しそうなパウロちゃん
武将隊にはいつも可愛がられてます


仙台城跡から見下ろす青葉山公園(旧緑化フェア会場)
知ってますか
見えている緑の芝生に犬は入ることが禁止されています
いまどきそんな公園がどこにあるのだ
だから駐車したら仙台市博物館のエリアを散歩して
公園はグルッと巡るだけ


だいぶ毛が伸びて来た、かな。
肉球まわりの毛は伸びてきたので次回切らねば。
足裏の毛が伸びたままだと
滑って怪我をすることがあります

2024年7月13日 (土)

6日ぶりの真夏日でした


今週月曜日以来の真夏日になりました>30.3度
昨日が25度前後だったからなのか
だいぶ蒸し暑さがありました

そんな土曜日は完璧な青空ではなかったけど
つねに陽射しを受ける晴れ
パウロちゃんとランさんを連れて仙台城址へ


武将隊のメンバーが観光の方々をおもてなし
仙台城址ほか仙台駅や松島など
様々なところでおもてなしをされてます
ランさんは支倉常長とずんだもち(ハイチーズの意)
パウロちゃんは伊達家の愛犬だけあって
武将隊全員がご存じ


パウロちゃんとランさんもちょっとだけおもてなし
犬好きのご家族に愛想をバンバン振りまきました
でもちびっ子が苦手なランさんは大人にだけナデナデ

お水を飲んでひと休み


午後はゴールデンSちゃんと七北田公園
慌てて水を飲むもんだから
ガフガフむせる

3連休だったのね


昨夕はすでに23度を下回って
肩の力が抜けるような、そんな涼しさになりました
日が暮れると「そこに居たのか」というような月の姿がありました


今日も仙台は30度には届かないようです
でも29度予想なので間違って真夏日になってもおかしくはないか

昨夜は涼しくてブランケットでは心もとなく
毛布にチェンジ
目が覚めてTシャツの上に長袖を着ました


昨日はランさんの散歩がてら
伊達忠宗公の法要へ感仙殿へ(瑞鳳殿)お参りして来ました
もう何度も訪れている
ランさん
排泄は車を止めた駐車場を出てすぐに済ませるお利口さん
これはもしかしたら亡きろくちゃんの教えなのかも


今日は久しぶりにパウロちゃんの散歩
どこへ行こうか
いつもの西公園か、それとも青葉山公園か
青葉城址もいいか
そういえば今日、土曜日が休みの人は3連休だった
15日月曜日が「海の日」ということは
7月のカレンダーに取り替えたときからわかってたけど
てっきり日・月の連休っておもってしまいました
そういう人もけっこう居るとおもうけど
誰もが3連休とおもうなよって気持ちで
今日は過ごしたいとおもいます、はい

2024年7月12日 (金)

二代藩主 伊達忠宗公 遠忌法要

午前中に27.6度まで上がったものの一瞬の出来事
一日をとおして25度前後といったところです
そして相変わらずの高い湿度で
暑くはないけど汗が出る

今日、7月12日は二代仙台藩主の伊達忠宗公の命日
遠忌法要が行われました


13時からの予定でまだ時間に余裕があるので
まずは政宗公の墓所である瑞鳳殿にお参り


瑞鳳殿の本殿にはランさんは入れないのでちょっとお留守番

団体旅行なのか外国人の8割は中国人


段数は少ないけど勾配が急で
高齢な方は大変そう


13時15分前に感仙殿へ行くと
泰宗当主やお坊さん方が階段から降りてくるところで
当主に「法要は?」
「終わりましたよ」
「・・・」

しかたがない
せっかくだからお参り。
御開帳の忠宗公に手を合わせました


またまたお留守番のランさん
関係者の方々からカワイイね
と言われるもガン無視

今日12日は伊達忠宗公の命日


まあまあな天気って言っておきます
曇っているけどじゅうぶんに明るく
清々しい朝といったかんじです
昨日、寝る前に見た予報では「晴れ」で
ウッシッシと笑顔の就寝
そしてその笑顔のまま起床
最新の予報を確認したら「曇」
口角が下がる
おもったほど前線が下がらなかったようで・・・


SクンLくんの散歩コースは
6割が歩行者道で残り4割の車道は
交通量が少なくて最適
しかもアップダウンがまったくない平坦なところで
変形性股関節症で苦しんでいた当時は
股間にやさしい道でしたw


今日は仙台藩二代当主 伊達忠宗公の遠忌法要が
墓所である「感仙殿」で行われます
感仙殿は政宗公の瑞鳳殿と同じところにあり
三代 綱宗公の墓所 善応殿もここにあります

2024年7月11日 (木)

奇跡的に雨上がる


(南幸町小学校前)
昨日から覚悟は出来ていた雨の中のお世話でした
目覚めたときもしっかり降っていましたが
SクンLくんの散歩を始めたときにはすっかり雨は止み
北の方の空はちょっと青空が除くくらいまでになっていました


雨で匂いが消えてしまったからか
いつものようなご熱心に嗅ぐことをせず
さっさと歩く2匹
いつもこうだとありがたいけどな
いつもの道のり、いつもよりも短時間で終わりそうなので道のり延長


その後、劇的な天気の回復はなく
どんよりと曇った空の下、ラン散歩は七北田公園へ
最高気温は26.3度
散歩中は25度をすこし超えたくらいで暑さはないものの
80%の湿度が体をベタベタにしてしまう


トラックの中をグルリ
よーいドン!
と言ってみたもののその意味がわからないランさんでした

アマガエルの雨宿り

昨夜は早々に20度程度の気温で涼しいはずなのですが
雨が降ったために湿度は高くて恩恵がありませんでした
しかも本降りだったから湿度は99%
深夜0時前後は100%になってしまいました
ただ、窓を閉め切っても気温の低さから
サウナ状態にはならず助かりました


暑さと高い湿度になると昆虫も姿をあらわすようになります
ノコギリクワガタが3匹、樹液の争奪戦がはじました(画像では2匹)
そして夏になくてはならないセミたち
羽化した後の抜け殻があちこちで見られるようになりました


けっしてノウゼンカズラの花を蹴散らしたわけではありません>ランさん


とても毛並みがキレイな柴犬
体全体から若々しさをかんじとれました


アマガエルの雨宿り
おつりが無くてもいいように
小銭を用意しよう

2024年7月10日 (水)

納豆の日も梅雨空です

数値で表示できないわずかな雨で
だいたい曇りの一日でした
90%を超えていた昨日までよりはマシな70%台
でも昨夕のように陽射しがないと
不快さはぬぐえません
最高気温は28.7度


もうサルスベリが咲いていた七北田公園
ワンコにとっては
陽射しの熱がないので散歩日和といえるかも。
ランさんは一滴の水も飲まず


雨が降ることをおそれてか
暑くはないけど訪れている人は少なく
園児もいないので我が物顔のランさん
いつにもましてクリンクリンの巻尾


ハグロトンボがひらりひらりと羽を広げたり閉じたり
ボリュームはさほどではないけど
ニイニイゼミがつねにシーーーーッと鳴き
耳にこびりついてしまって耳鳴り状態


そこにあらわれた4歳の赤柴4歳がランさんにワンッ
さきに吠えられて悔しいのかワンッワンッと1回多く吠える
スタイルも良くきれいな毛並みの赤柴と
換毛期のランさんでした


昨夕、快適な散歩から戻って部屋で寛ぐチビボーダー
窓から入る風を改めてかんじる心地良さ

じめじめ記録途絶える

8日の午前4時からつづいた90%以上の湿度は
昨日(9日)の午後4時で途絶えました
記録は36時間
気象的にこれが記録なのかどうかはわかりませんが

そのあと、晴れといえるほど回復したわけではないものの
回復してきた天気
90%あった湿度はたった1時間で76%
18時には66%まで落ちました
けっして低い湿度ではないけど
スッキリ、清々しく、爽快、快適
言い尽くせないほどの気持ち良さで
体が喜んでました
お世話中のチビボーダーも体毛なびかせ
颯爽と歩いておりました

今朝は23度
ぐっすり眠れた夜でした
まあ、いまは90%に戻ったんですけどね・・・



2024年7月 9日 (火)

郵便物がふにゃ


湿度が下がりません
昨日8日の午前4時からいままで延々90%台
今日は曇りなので昨日よりはやや低めの90%台
ポストに入っている郵便物が
水分を含んでフニャフニャで張りがないw

15時を過ぎた頃から空に明るみが出てきました
雲が切れて青空チラリ
少しは湿度が下がってくれそう


ガレージのシャッターを開けると
車の窓が一瞬で曇り
バイクのタンクを拭うと手平はビッショリ
洗濯した衣類は乾いているのか微妙なかんじ


尻尾を振って小屋から飛び出してきた2匹
「今日は散歩じゃないんだよ」
するとさっさと小屋の中へ


久しぶりに読み返そうと数冊を選択
この中から1冊を選ぶ
この際だから「あやしい探検隊シリーズ」の1作目から読もうと
「怪しい探検隊不思議島へ行く」を手に取る
これは冒険小説ではありません
あくまでも椎名誠氏とその怪しい仲間たちの
てんやわんやキャンプ・エッセイ
まだまだアウトドアという洒落た名前が存在しない
はるか2万5千光年前
70年代のおはなし


大雨で泣きべそをかきながらたどり着いた新潟の
海岸線にある紫雲寺オートキャンプ場
管理人さんのご厚意で東屋の中にテントを張ることを許可していただき
こんどはうれし涙
土砂降りの中快適なひと晩を過ごす

・・・・・・・・

ヨーロッパ各地のロック・メタル系大型フェスをほぼ制覇
このフランスのヘル・フェスの盛り上がり
日本人アーティストでいちばん集客のあるベビーメタル

本日もジメジメジトジト注意報

午前5時の湿度が95%
丸一日、92%以上の湿気が続いています
昨夜は23度台の気温なので涼しかったけど
でも湿度が高い
エアコンで除湿したいけど
逆に室温が上がったり、下がりすぎて寒かったり
カラッとするのにどこか矛盾をかんじ
カラッをとるかジメッをとるか考えた挙句
ジメッをとることにしました
エイッと窓を開けました


気象会社によっては木金はチラッと太陽が顔出す予報ですが
ほとんどの予報が
この先10日間「くもり時々雨」気温は27度~28度
見事な梅雨だ


なかには雨好きな人がいるそうですが
晴れ好きというのが多数派だとおもいます
もちろん私も多数派のほう
遊びも犬のお世話も晴れてもらわないと困ります


バイクも撮影も犬の散歩も、いまはやらなくなった釣りも
晴れてこそ楽しく
よろこんで雨の中をバイクで走り出す奴はいない
だからいまでも、まずは空模様が気になります


西の空から晴れる兆し
夕焼けに染まった雨で濡れる道路

2024年7月 8日 (月)

気温落ちても湿度下がらず


梅雨空が戻ってきました
というよりやっと梅雨空になったというべきなのかな
そして日中の気温がどうにか25度に手が届くくらいで
昨日に比べて9度~10度も低い気温になっています
ちなみに最高気温は深夜0時の30度


気温が低くてさぞ過ごしやすいことでしょう
と思われるかもしれませんが
とんでもない
雨が降り出した深夜から
曇っている時間もふくめ湿度が94%から下がることがありません


髪の毛を濡らさなくてもシャンプーがすぐに泡立ちそう
昨日はエアコンを使わなかったのに
今日は昼頃からずっと稼働中


朝、夕、そして寝る前にもういちどシャワーを浴びなくては。
こんな日は外に出て汗をかくだけかいたほうが気持ちいいし
精神的にもよろしい
あとは熱中症にご用心

雨降って湿気MAX

昨晩も雨で目が覚めてしまいました
吹き込むような風雨ではなかったけど
心配だったので窓を閉めました
深夜0時まで30度あったので
締め切った途端に熱気がこもる不快感
就寝中のエアコンは嫌なので
朝まで扇風機にがんばってもらいました
それにしても
雨が降ってもほぼ熱帯夜でMAXの湿度って
朝起きたらシャワー一択


おもったほど票が集まらなかった蓮舫さん
メディアが小池さんとのバトルを報道していたので目立っていたけど
正直、蓮舫さんの相手の欠点を声高にがなり立てて煽るのはどうかとおもった
そもそも「2位じゃダメなんですか」って言った時点で
個人的にダメな人になった

むしろ二人の攻防戦の隙に
牙城を崩しにかかる石丸さんに好感
私は安芸高田市長のときのYouTubeで
土着市議たちを見事に論破する様子を見ていたので
蓮舫さんを上回った票数からも大健闘と言えるのでは


連日猛暑が続いていますが
これから仙台は梅雨空がつづく予報で
気温はだいぶ落ち着いて30度に届かない1週間になるようです
今日は28度、昨日とくらべて7度も低くなります
これで湿度も落ち着いてくれたと願うのですが
梅雨でそれは贅沢というものですかね


最近の蚊取り線香って
むかしよりも匂いが和らいだ気がする
あの独特の匂いが部屋中に充満したけど
いまは煙に鼻を近づけないとわからない
どっちがいいかというと充満するほうが好き
効く効かないは置いといて
なんか好き



2024年7月 7日 (日)

ここまで来たら猛暑日に


5時前後の1時間ほど24度台に下がり
またすぐ25度を超えました
なので昨夜はほぼ熱帯夜
朝8時をまわったときには30度を超え
昼前には34.7度になりました
でも、いったんそこから下がったとおもったら
14時にふたたび上がり出し34.8度に。
もう一歩で猛暑日になるところでした
ここまで上がったんだから
35度になっちゃえばいいのにっておもってしまいました


ランさんの散歩は15分
散歩というより日陰でジッ・・・
オシッコを2回して車に戻り水とおやつ


西からの乾いた強い風が気温を上昇させているのですが(フェーン現象)
ありがたい風でもありました
暖かい風ではあったけど
無いよりははるかにまし


名取など、県南で猛暑日になりましたが
静岡県で今年初の40度
梅雨時期のいま、こんなに暑くなってしまって
この先がおもいやられる


とても芝生広場へ出て行く勇気はありません
芝生広場沿いの木陰をコソコソ移動
最後、駐車場に戻る100メートルほどは陽に晒されてしまいました


ランベンダー

プールにドッバーンしたい


7月7日、七夕の今日、仙台の最高気温は34度
県内のどこかで猛暑日になるのではないでしょうか
もしかすると日本のどこかで40度を超えるかも

まさか七夕の日がこんなに暑くなるなんて。
彦星も織姫も天の川を泳ぎたくなるかもね

仙台七夕は8月なので
今日の7月7日はあまり騒ぎ立ることはなく
幼稚園などで短冊を竹に吊るして願うくらいかな


昨日は30度を下回り18時には27.4度まで下がっていました
蒸し暑さは感じなくなり不快さだけが残りましたが
暑さとジメジメのどちらかひとつでもなければ助かります


コロナ前の数年間、小学校の夏休み期間中の
プールの監視員をしていました
ずーっと立ち仕事で
プールサイドを歩き回りつつ子供たちに目をひからせてました
その日最後の10分ほど
子供たちにまじってプールに入り
子供たちに水の集中砲火を浴びました
そのとき、ああ、小学校のプールって
こんなに浅いんだとかんじました


あちらこちらの神社でこの「夏詣」の幟を見るようになりました
正月の初詣から半年、無事に過ごすことができた感謝と
これからの半年の無事を祈るよいうのが「夏詣」

 

 

2024年7月 6日 (土)

シャワー洗濯天日干し


てっきり真夏日かとおもっていたら
29.6度でした
この蒸し暑さは最低でも69%しか下がらなかった湿度で間違いなく
もしかしたら明日も含めた最低湿度になるかもしれません
個人的には湿度が下がった昨日の32.5度よりも不快な暑さでした


ムクゲの花とネムノキの花が競い合うように満開
もう間もなくするとサルスベリの花も咲き出してしまうかも

今日は曇りがちであるけど陽射しも出ていました
本来、連日梅雨空のはずなのにこの暑さ
長い夏になりそう


まだ曇りがちだった午前中
気温は27度でも湿度が80%を超えていて
何もしていなくても自動で汗が出ましたw


だいぶ水が溜まってきて
カモたちが気持ち良さげに漂ってました


陽が翳っているけどいつもの日陰でお寛ぎ

涼しさはこぶ深夜の雨


深夜2時頃、雨が降ってきました
本降りの強めの雨
窓を開けていたので
雨音が盛大に耳に入ってきて
目が覚めてしまいました

窓越しに雨が入り込むかもしれないので
起きて窓を閉めひと安心
さあもうひと眠り・・・とはいかず

雨音が気になってしまいました
雨は1時間も降っていなかったか
いちど止んでまた降ってきたときには
眠りに落ちる寸前でした

っで2度目のお目覚めはスマホのアラーム
やっぱり寝足りなかったでしょう
アラームで目覚めるのはめずらしい
いつもその前に起きちゃってる


すこし眠いけど降ったおかげで地面の熱が冷まされたのか
どことなく空気にひんやり感
それでも気温は23度以上ある朝です


昨日は暑い中で歩かせてしまいましたが
帰宅後、いつのようにお別れのハグをしてくれて変わらぬ様子
水をいっぱい飲んでもういちどなみなみ水を注いであげました


さすがに暑さに耐えかねたか
わずかな池の水を見つけたカモ


この芝はワンコたちの憩いの場
匂いが気になるランさんです

2024年7月 5日 (金)

想定外の記録更新


空模様から昨日よりも蒸し暑さがあるだろうとおもっていたけど
まさか気温が上回るとは・・・
最高気温は32.5度で立て続けに記録更新


ランさんを七北田公園に連れて行ったときは曇り空で
暑さもそれほどでもなく
犬連れの方々もけっこういました
青空が広がり始めたのは散歩を終えるころで
太陽がギランと照りつけると
ぐんぐん気温は上昇


さしものゴールデンSちゃんでもこの暑さはたまらない
予備のペットボトルを持って日陰を求めるように散歩
ペットボトル1本分の水を散歩中に飲み干し
帰宅してからも器に入れた冷たい水を美味しそうに飲みました


午後はチビボーダーを塩釜の動物病院へ
飼い主さんの予想どおり膀胱炎でした
しばらく薬を飲んで様子をみることに。
おそらく大丈夫でしょ

居座っていた雲

今朝の最低気温は23.8度の湿度が75%
おもっていたほどの寝苦しさはなく眠れました
でも部屋の空気がこもるのが嫌で
ひと晩中カーテンを開けてました
涼しさを感じられて良かったけれど
4時には外の明るさから強引に目を覚まされた・・・


昨日、空には午前中から陽が暮れるまで
西の空にずっと居座っている雲がありました

昨日の仙台は風が強く吹く一日で
気温が上がったのもこの風が原因なのでしょう>フェーン現象
山を越えて来た乾いた風が作り出したレンズ雲のようなものなのか
とにかく見上げるとそこには波打ち際みたいな雲がありました


今日も真夏日になようですが
上がったらすぐ下がっていく、そんなグラフ
でも曇りがちなので昨日の乾いた暑さではなく
蒸し暑さがありそう


いまはこの先にワイナリーができましたが
以前は牧草地でした
この林を抜けるときゅうに視界が開けます
この道をどこまでも行くと林道になり
嘉太神ダムに通じます
以前はよくオフ車で走ってました


2024年7月 4日 (木)

何もかもが真夏だった


ほぼ予報どおりになった最高気温は31.9度。今年の最高気温
これまでにも真夏日にはなってるけど
今日は30度になっている時間が長いことが大きな違い

ただカーテンが翻るような強い風が
暑さを「かまして」(方言)くれましたw


もう10時の暑さは散歩NGでしたが
日陰で佇む程度で排泄を終えたら速攻で車へ
何度も給水タイム
熱中症の危険があるので園児たちの姿はなく
ランさんにとってはありがたい


清掃を終えた池に水を張っているところです
メタセコイヤの下で休んでいると
池を渡って来る風が快感
西の山の方にはもくもくと積乱雲
今月に入って鳴き始めたセミの声(ニイニイゼミ)
見えるもの聞こえる音がすべて真夏
おおざっぱに切ったスイカにかぶりつきたい衝動に駆られた


部屋の温度が33度を超えましたが
風が入るのでエアコンなしでも過ごせました
もちろん扇風機の風量は(中)


夕方から数時間のお預かり>Lちゃん
軽く町内を歩いたあとは部屋で。

同一人物ならぬ同一犬物

昨夜は大雨になるかも、というので
眠るときは窓を閉め切り
寝苦しさがありました
それでもトイレにいちど起きただけで
朝まで眠れしまうオレ・・・
目覚めたときは青空が広がってきていました
今日は暑くなる予報
32度から33度
ところによっては県内でも猛暑日になるかも。


15歳のみゅうは出窓で昼寝がお気に入り
秋、午後から照って来る陽の温もりが
お気に入りだったようです
翌年には体力の衰えから出窓に飛び上がれなくなり
座布団サイズのホットカーペットがお気にに。


いつもの公園で小休止
オヤツを食べて寛ぎ中のSクンLくん


そのSクンLくんといっしょに散歩しているゴールデン


そのゴールデンはSちゃんでした
まさか同じワンコとは誰もおもわないでしょう

2024年7月 3日 (水)

柴犬、草刈り機に及び腰


七北田公園に着いた途端に雲に覆われてしまいましたが
陽が翳ると涼風の心地良さが残りました

気温は晴れていた午前9時の27.6度が最高で
その後曇ってからは26度台
13時に25度を切りました
今日は日本全国で猛暑なのに
30度に届かなかったのは宮城山形岩手青森4県のみ
北海道も真夏日でした
でも湿度はどこにも負けない仙台デス


カモうんぬんではなく
その前に水が止まっている七北田公園
カモは1羽も見当たらない


芝生広場を縦横無尽に走り回る草刈り機
いちばん気持ちよさそうに見える


エンジン音が気になるランさん
たまにこっちに目がけて走って来ると
振っていた尻尾がピタリと止まる
そして手前で方向転換すると
ふたたび尻尾がふるふる


散歩中にいちど、車に戻ってからもういちど水を飲む
でも、他の中型犬に比べると飲む量は少なめ

Dトラッカー・ツーリングから

毛布ではこころもなく
しっかりと布団をかぶって眠りました
そして今朝は晴れ
この天気は午前中までの予報で
晴⇒雲⇒雨
順調に崩れていくようです


過去に東北をツーリングしたときの画像

小回りの利くオフ車(モタード)なので
地図で見落としてしまいそうな道をみずから選んで走りました
この画像は宮城から岩手に入ったどこぞの道


はじめてカーナビを搭載
「目的地」へ案内してもらうにはイイが
紙の地図のように広域にはわかりずらくて
目的地までの道を楽しみたいときには要らなかった
そしてナビとの相性が悪いことがわかった
「曲がれ」って言っているのに曲がらないオレ・・・
考え事をしているのか
よくそういうことが起きてしまいます
ふだんでもそういうことがあって
通過してから「あっ、見過ごした」てことがしばしば


2008年6月14日 岩手の沿岸線、田老付近を走行中
道路上の電光掲示板で「地震発生」の表示
バイクを止めて「宮城秋田内陸地震」が起きたことを知りました


地震が発生した当日の日の出
薄暗いうちに家を出て鹿島台の農道で
あまりにキレイな朝日に
バイクを止めて撮りました
そのとき「地震雲みたいだな」などと冗談を。
(ツーリングのメモより)


今宵のキャンプ地、普代村の黒崎オートキャンプ場
その入り口にある「北緯40度観光休憩ハウス」
中に入ってみると誰もおらず
寛いでいるうちに眠ってしまってしまいました


その黒崎オートキャンプ場
ほかに誰も泊まる人はおらず
松林が上空の風に波のような音を立てていたのが
いまでも耳に残っています


みちのく401の大間崎ツーリングに何度か参加されていただいたとき

このときは下道のみだったのでさすがに疲れました
距離にして550キロほど
お尻は痛みを通り越し、痺れて感覚がなくなる


弁天島、大間埼灯台 その向こうには北の大地
一度、大間港から津軽海峡フェリーで函館に渡りました
時間にして45分ほど
強烈な船酔いをする私にとっては
乗船時間は短ければ短いほどありがたい

2024年7月 2日 (火)

やっぱり仙台は湿度

やはりすぐに雲に覆われてしまいました
清々しいのは早朝のときだけで
14時まで80%~70%
陽が射してきた午後2時過ぎになってスーッと56%まで落ちました


昼過ぎまで25度以下の気温で
湿気は高いものの強めの風が吹いていることもあって
体感でも暑さはありませんでした
最高気温が出たのは午後2時をまわってから>27.6度
各地で真夏日だ猛暑日だというわりに
仙台はこの程度
でもこれでも平年よりも高い気温です


今日は午前中に仙台動物管理センターへ行き
第一種動物取扱業の5年に一度の登録更新をしました
一枚一枚書き込んだ書類に不備がないか確認してもらって
ようやくOK
来週新しい登録証を届けに来てもらいます
これがないと犬のお世話ができません
更新はタダじゃないんだよなぁ・・・


フッサフサで如何にもゴールデンといういで立ち
キレイな毛並み
飼い主さんの手入れの良さがうかがえます


午後からは見積もってもらっていた廃品業者が来て
庭や廊下のガラクタをすべて回収してもらってスッキリ
出費は痛いが姉貴と折半

今年の鮎は型が小さい

21度に80%でも清々しい朝です
朝飯をつくりたいが
冷蔵庫がからっぽで途方にくれる
こんなときのためのコンビニ
本意ではないが仕方がない
外に出たついでに燃えないゴミをポイッ

この晴れも朝のうちだけなのか
これから曇る予報で梅雨空が戻るって。


ただいま19時4分ともっとも遅い日没になっていますが
日の出はすでに5分遅い4時17分


昨日の1日から鮎釣りが解禁
ニュースで長竿を振る釣り人の模様が放送されてました
今年は全体に小ぶり鮎
渇水気味で本来水中に沈んでいる岩が
水面から露出しているため岩苔が少ないのが原因と。
淡水魚の山女や岩魚もやっぱり減水では活性が悪くなります
そんなときは、朝夕のまずめ時というより
雨が降り出して濁りが出る前の増水し始めたときに
みょうに釣れ出したりします
しかも岸よりのところで尺ちかい岩魚が釣れたりして
驚いたこともたびたびでした


ほんとは今日もパウロちゃんのお世話がしたかったけど
午前中は仙台動物管理センター(アニパル)に行かねばならず
午後は来客の予定があって身動きがとれません
空いた時間の隙間にスーパーで買い出しをして
大根こぼちゃ人参を煮て
数日分のおかずをつくりおき


櫻岡大神宮にて
パウロちゃんを抱えて無病息災を祈って茅の輪くぐり
いまの時期の茅の輪くぐりは「大祓」
このあと私とパウロちゃんのお賽銭を納めて手を合わせました


一昨日撮影したチビボーダーの画像を選択作業
1000枚撮っても保存するのは100枚もほど
実際に使えるのは30枚あるかないか・・・


さっさと歩いていたかとおもうと
サッと私の前に立ちはだかりつぶらな瞳で見つめてきます
「わかってるくせにぃ」とハグしてくる前に
グリグリナデナデ攻撃でかわす


櫻岡大神宮の裏手を根城にしているノラ2匹
すっかり大きくなりましたね

2024年7月 1日 (月)

パウロちゃんを狙うものあり


にわか雨が降りそうな雲が気になるのですが
折りたたみ傘を携行しているから
スリングに入れたパウロちゃんを濡らすことはなく
自分は濡れてもすでに汗をかいているから・・・


スリングの居心地が悪いのか
もぞもぞしてるパウロちゃんですが
身を乗り出して出たがりだしたので
首輪を着けて下に降ろしてみると
ちょっとだけ歩きました
おっ、ついに歩く楽しさにめざめたか
ヤレウレシヤ
そうおもった矢先、ピタッと停止・・・
まあ焦らずいこう


休憩中は活発に動き回ります
マーキングに余念のないパウロちゃん


広瀬川沿いを歩いて戻るとき
トンビの鳴き声が頭上から聞こえてきて見上げてみると
鋭い目つきでこちらを見ている姿がありました
「パウロ狙われてるみたいだぞ」
パウロちゃんには姿がわからず
大きな耳だけをそばだてていました


午後からはゴールデンSちゃん
時間がたっぷりあるのでお宅から車で七北田公園へ連れて行きました

もう車に乗ると公園に行くことを覚えたようで
ソワソワとドキドキで私の耳元でキュンキュン


曇っているから暑さはあまり感じず
湿気も午前中よりも低い感じで快適散歩
けっこう散歩中のワンコが居ました
でも水が飲みたいSちゃんは
公園の水道にみずから近づいていき
飲みたいアピール
蛇口から水を出すと器用にジャブジャブ

散歩が終わる頃になると
朝の予報どおり青空が広がりだしてきました
最高気温は16時前の28.8度

7月、後半戦のスタート

今年も「あっ」と言ったらもう半分が過ぎました
後半戦の始まり、7月になりました
「文月」七夕の夜に書物を空気にさらして
書の上達を願うという風習があったというのが由来だそうです
上達するなら何だってさらしてもいいけど・・・


7月1日は仙台の鮎釣り解禁日
広瀬川で今シーズン初釣りをする太公望がニュースになります

鮎釣りといえば
縄張りの習性を利用した友釣り
縄張りに侵入した囮の鮎に「出てけ!」と体当たりしたところを
掛針に引っ掛けて釣り上げる方法

私は鮎釣り(友釣り)の経験はゼロですが
ヤマメ・イワナを釣っていたときに
偶然かかったことがありました
あとにもさきにもその1匹


広瀬川の目の前に琵琶の木があって
この時期になると小さいながらも実をつけます
来年こそは食べてみようとおもっていたのですが
選定時期を誤ったのかここ2年ほど実は成らず
幼稚園に通っていた3~4歳のとき
お弁当に皮を剝いたビワが丸々1コ入っていて
それを最後に食べるのが好きだった思い出が蘇りました


去年の7月1日は雨上りの晴れ間にろくちゃんのランさんで
西公園を散歩しました
ランさんはまだ迷彩ハーネスで
ろくちゃんは、いまランさんがお下がりとして使っている
青いラフウェアのハーネスでした
首周りを緩めにしているのは
首が脱毛して皮膚が露出していたためです
その後回復してふっさふっさになりました


県民の森で見つけたカブトムシ
樹液を奪い合っているところを激写
この辺りのクヌギやコナラには必ず何匹か見つけることができましたが
年々減っていきメスの姿しか見つけられないこともありました
クワガタはけっこう見つけることは容易ですが
カブトのオスは貴重な存在の県森です


ネムノキの花と愛車Ⅹ‐4
昨日か一昨日のブログの中で
もうネムノキが咲いたと書いたけど
7月1日でもう満開の画像を見つけて
べつに早い開花というわけではなかったと知る

・・・・・・・・・
BABYMETAL
怒涛のヨーロッパ、フェス・ツアーでした
どこも満員御礼状態
スペインのヘルフェスもごらんのとおり
いったいどんだけ入っているんだ

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ
フォト