穏やかな日になるよーに
イイ天気だ
予報は・・・11度 強い風もない
ちょっとは春めいた陽気になるのかな
イイ天気だ
予報は・・・11度 強い風もない
ちょっとは春めいた陽気になるのかな
一日好天だった仙台です
陽射しが途切れることもなくて
逆光だと目を細めてしまうほど
でも
強風が一日吹き続き
その風が冷たいこと
それもそのはず
気温そのものがたった6.5度
一見穏やかに見える西公園
寒くて強風だから誰も居ない・・・
太って顔つきが変わった黒柴メス
痩せさせねば
寿命がちぢむ
明らかに黒柴オスより大きくなった胴回り
散歩の後半はハアハアいってる
西日になった頃
話しかけると
えっなになに?
ってかんじで見上げてきます
明日は三寒四温の四温の日
気温上がってちょっとだけ春の陽気に。
五輪真弓 「少女」
「恋人よ」よりも前
1970年代初めの頃の五輪さん
おもったより雨の降り出しが早く
9時には小雨模様
でも止んだり降ったりで
今日は一日こんな感じかなと高をくくっていたら
午後はちゃんと降り出した
昼過ぎ15.4度
突然吹き出す風
どんよりとした空模様と
その強風で
ゴロゴロと雷でもなりそうな気配もある不穏な天気
ひさしぶりにプールに行こうかとおもいつきました
クロールはあまり脚を動かすことがないので
股関節痛にはもってこい
準備をととのえていましたが
なんだかんだでやることが出きてしまって後まわし
けっきょく夕方になってしまい行けずじまい
キンクロハジロ
カケス
なんと13.8度もある朝です
6時はちょっと下がって11度ほどでしたが
タイマー予約のヒーターで
やけに部屋が暖かくて
起きたときビックリ
暖かすぎて気持ち悪いw
どんよりとした曇り空
午後から雨になる予報
この高い気温も夜には5度まで下がって
急転直下の冬へリターン
山沿いは雪に・・・
もう帰るのか
って表情
足元に来てすりすり
今日はワンコのお世話ナシ
3月に入って2日目で早くもゼロとは情けない
本日のお楽しみ
Fields of Fire by Big Country
朝も9時を過ぎていくと
ぐんぐん上がりはじめる気温は
午後に2時に15.8度
春ど真ん中の陽気になりました
風なんてどうでもいいくらいの暖かさ
夕方のいまも暖かさが残ってる
快晴だった昨日の青空に比べると
青水に白色を溶いたような薄青の空
それがかえって春っぽいような。
公園のベンチで昼寝をぶっこいている人が多い
もう1時を過ぎて昼休みも終わっているであろうに。
この陽気で眠くなって
ちょっとだけよと横になる
その気持ちはよーくわかるが
そこのアンタ
邪魔なのよ
親子連れや観光目的とおぼしき人たちをさしおいて
ちょっとハズカシイ
花壇の縁に腰掛けて休憩
気温が高くなったからか
ハアハア舌を出す黒柴クン
水を与えたら
舐める程度に飲んだ
リードを噛み継ぎって脱走したそうな
「やるな」と感心してしまった
わかってます
3月だからって寒いってことは。
ふつうに雪が降り積もるし
氷点下で寒い朝に冷たい風
でも「さんがつ」という響きだけでウレシイのです
それに
これまでにない暖かい日も増えていくわけで
植物や生き物の気配が濃厚になって
みんなが活動をはじめて
陰から陽 中から外 ネガティブからポジティブ
これすべて前向き
今朝の日の出(仙台)は6時9分 日の入りは5時30分
3月は春彼岸 春分の日 昼と夜の長さが同じになるとき。
今日の最高気温は15度
桜満開の頃と同じ陽気になるようです
ミズバショウの開花はまだ先
探してみるとあちこちで群生していたシュンラン
こちらもまだ開花は先
もう咲いているかと行ってみたけど
まだ小さめのツボミだった梅
春を勿体ぶってる県民の森
バイクに乗る日も増えるかな
2月最後の28日は快晴
朝から晩まで
文句なしの快晴でした
長いようでやっぱり短い2月でした
2月の満月のことを「スノームーン」というのだそうで
初めてしりました
月毎に満月には名前があるのですね
夜明けのスノームーン
2月の有終の美を飾るに相応しい
そんな満月
月に照らされて
いつもよりも早い夜明けです
スプリングバレースキー場のナイター照明
まさかこの時間に滑っている人はいないよね
消せばいいのにっておもう午前5時
氷点下3.7度の朝
キビシイ寒さにココロが折れそうになりながらも
股関節の痛みに耐えつつ県森をてくてく
マンサクの花が満開でした
ずりずりと坂道を上って行く
空気は冷たいけど
太陽の温もりはたっぷり感じます
日中は気になるほどの風がなく
気温以上に暖かさがありました
明日から始まる3月は暖かい日がつづくようで
まさに弥生3月春の月
昨日までの寒さから
ようやく抜け出しそうで
今日は平年気温を超える予報です
風もないといいね
そして先週とは打って変わって
春先の陽気がつづいてくれそう
ヤレウレシヤ
エイッ
なにすんだよぉ
ガブリッ
おやづぐでぇ
橋の上 こっ怖っ
BABYMETAL
西の空には満月
街灯に照らされた道には薄っすらと雪
寒い朝でした
5時半過ぎにはごらんの明るさ
夜明けの早さがウレシイ
6時12分の日の出
ワンコの散歩をしているうちに日が昇って来ます
仙台駅へ向かう回送電車
氷点下2.4度
この時期としては冷えた朝
素手でリードを握って散歩
いすしか手がキンキンに冷えてかんじんでしまう
手が思うように動かず
排便の処理がおぼつかない
手袋を車に忘れてしまったことを後悔する
小学校の校庭も真っ白
これがドッグランだったら・・・
日中も4.9度しか上がらず
この気温よりも風の冷たさが身に染みた
ベガルタ初戦
アウェーの広島で
ひとり足りないなかで引き分けは
ヨシとせねばね
Josie · Steely Dan
気温、上がりそうにありません
4度の予想気温は真冬以下
昨日は4件のお世話になって
まずまずの充実感
今日も4件のお世話で
すでにさっき
1件のお世話を終えて帰宅
散歩中、リードを強引にふりほどき逃げた濃茶犬
リードを離しても逃げ出すことはなくなったけど
昨日は子供たちに驚いてダッシュで逃げた
でも
慌てたりはしません
どこに行ったのか見当はついているから。
歩いて小屋に戻ると
居た居た
自分で小屋に戻ってそ知らぬふり
あらためてもう一度散歩スタート
今日、Jリーグが開幕
手倉森監督の新生ベガルタはサンフレッチェと対戦
今年をうらなう大事な初戦
BABYMETAL
ベビーメタルのドラマー青山英樹
白塗りのペイントからは想像もつかない
いまどきの可愛い顔立ち
べビメタのバンドメンバーはみんな2枚目なのです
亡き御父上も名ドラマーでした
最近のコメント